2019-10

スポンサーリンク
日用品

試供品のスキンケアクリーム

前回のお弁当屋からまた試供品をもらう食べ物でなくてガッカリ。相当効果に自信があるのか、1回分のサンプルだ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()...
休日

令和元年 秋期 情報処理技術者試験の受験

システムアーキテクトを受けてきた。130名が収容できる教室で、1/4〜1/3は欠席。女性は10人に1人くらい。宅建(宅地建物取引士)の試験も同時に開催していたようだ。やはり小論文が書けなかった。工夫・検討したこともアピールできるように、用意...
テレビ

おさるのジョージ

試験勉強の気分転換にTVをつけたら、おさるのジョージをやっていた。ストーリーはたいてい予期せぬ展開に進むので、米国人はぶっ飛んでいるの発想は凄いと思う。また、おさるのジョージが作る工作物や構造物の類は、子供だましでは無く実際に出来そうなもの...
資格

コンテナ運搬車の運転手

システムアーキテクト試験の過去問題で、IoTとAIを活用したコンテナターミナルのシステム開発項目を検討する、という内容。組込みシステムの問題は面白いので、つい読み込んでしまう。引用元:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問題冊子・配点割...
趣味

はんだごて

白光のはんだ付け入門セット。675円。まだ使う予定はないけど、ついで買いしてしまった。Youtubeの動画で使い方が分かるというのは、時代だなと思う。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb...
通勤

スタンプラリー

スターウォーズのスタンプラリーをやっているらしい。知らなかった。もう景品はないだろうか。東京メトロの駅ならすぐにコンプリートできそうだ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
生活

昼寝

職場で昼食をとった後は、なるべく仮眠をとるようにしている。当然デスクは硬いので、枕(クッション)を置いてうつ伏せの状態になる。5分〜10分でも眠れたらベストなのだか、目を閉じてぼんやりした状態になるだけでも良い。そうするとリセットされた気分...
休日

高台の電波塔

昨日とは変わって寒い1日で、時折雨が降ったが、午後は概ね曇りだった。0歳の息子を抱っこ紐に格納して散歩に出かける。昔から知らない街を徒歩で散策するのは好きだった事を思い出した。高台にある小学校の近くに、ドコモの基地局を見つけた。あまり大型の...
天気

小論文

台風19号が去った翌日。台風一過で青空が広がっていた。Windowsのデスクトップ画像ではない。時間が確保できたので、情報処理技術者試験の小論文を演習として書いてみる。業務と情報システムの概要(1/3)を書くだけでせいいっぱいで、120分で...
休日

ペーパークラフトの柴犬

台風19号で子供を外へ遊びに連れて行けなかったので、午後は家で過ごした。再びペーパークラフトを作る。丸っこくて可愛らしい。前回のシマリスは、使用する糊を完全に間違えていた。所要時間は4時間程。黒い個体バージョンもあるようだ。(functio...
スポンサーリンク