事務 マイナンバーカード 以前申込みをしたマイナンバーカード。仕事を休んで区役所に受け取りに行った(事前にWebで受取日時を予約)説明を受けたりパスワードを設定したりで、所要時間は15分程だった。電子証明書の有効期限が2025年の誕生日に設定されており、更新手続きを... 2021.08.31 事務
子供 すみっコぐらしのねこ 昨日の続き。子供達の一方におもちゃを与えると当然不公平だと喧嘩になる(人は生まれながらにして平等を求めるのだ)娘にも同時におもちゃ(ぬいぐるみ)を与えた。すみっコぐらしのねこ。¥431。娘はペンギンとしろくまを所有しているので、3体目のメン... 2021.08.30 子供玩具
子供 カーズのトミカ 息子が映画カーズ(ディズニー&ピクサーの2006年公開のCGアニメ)を好きそうだったので、主人公の車「ライトニング・マックィーン」のトミカを購入して与えた。Amazonで¥554。朝の登園時にグズっていたので「今日頑張ったら、新しい車のおも... 2021.08.29 子供玩具
子供 補助輪なしの自転車 最近娘が補助輪なしの自転車にスタートから乗れるようになった。今日は仕事が早く終わったので、夕方から乗る様子をみせてもらった。5歳4ヵ月。ようやくである。しかし車が近くに来たときに気づかなかったり、道の端にうまく寄ることが出来ないことがあるの... 2021.08.26 子供
子供 レゴデュプロのアイデアボックス 以前購入したレゴデュプロ(幼い子用のレゴ)を最近になって子供達がよく遊ぶようになったので、ブロックを追加購入した。レゴデュプロのいろいろアイデアボックス。¥2,445。キャラクターやシリーズ物は高いので、基本ブロックにした。ブロックの数は8... 2021.08.25 子供玩具
子供 アンパンマンのあわ入浴剤 幼児雑誌の付録に試供品がついていて、以前お風呂で試したところ、泡立ちがよく楽しかったので本製品を購入した。Amazonの現在の価格は¥726。お風呂に少量入れて、湯面に強い水圧でシャワーを当てると面白いように泡がたつ。15回分とあるが、節約... 2021.08.13 子供日用品
休日 おうちで紙芝居 午前中は強い雨が降って、時折晴れ間がみえた(風は終日強かった)雲の動きが早い。図書館に行って絵本と紙芝居を借りてきた。始めに自分が子供達に読んで聴かせ終えると、2人共真似をして読んで見せ始めた。何故かジャングル大帝。作画は秀逸。2歳児の話は... 2021.08.09 休日子供
ハードウェア エレコムのワイヤレスイヤホン 先日のウェブカメラと一緒に買った品。これまではずっと有線でも良いと思っていたが、安かったので購入してみた。ELECOM LBT-TWS10BK。ヨドバシドットコムで¥2,260。ケーブルを気にせず体勢を変えたりできるので快適になった。思って... 2021.08.06 ハードウェア
ハードウェア エレコムのウェブカメラ 8月からのテレワークでは、カメラをオンにした打合せが多くなりそう。これまではスマホのカメラをPCに接続して自身の姿を写していた。専用アプリ(DroidCam)を使う。これは非常に画質が良くて(Google Pixel3aだと800万画素)優... 2021.08.03 ハードウェア