服無印良品のポロシャツ 猛暑の影響なのか常駐先のオフィスが暑い。 USB卓上扇風機を使っているが、腰回りの熱は逃げない。シャツをズボン入れてベルトをしているからだろう。 幸い私服OKな職場なので、明日から着ていけるよう、仕事帰りに無印良品でポロシャツ...2019.07.31服通勤
インフラテレビの分波器 NHKの受信契約が、ついに地上契約から衛星契約になってしまった。 税込1,420円。 最近はあまりテレビも観ないのだが、しょうがないので視聴できるように分波器を購入した。 うちには1K相当のTVしかない。 当然だが...2019.07.30インフラテレビ
飲食王将のニラレバ炒め ニラレバ炒め518円と、ごはんセット302円。 レバニラ炒めではない。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments...2019.07.29飲食
休日ゲームセンターの定額プラン 子供をイオンのゲームセンターに連れていった。 よくばりパスといって、定額で制限時間まで自由に遊べるサービスがある。今回は500円で30分間のコースを利用した。 娘は最近マリオカートにハマっている。 自由に遊べるのは、限ら...2019.07.28休日
バイクバイクで海へ 妻の御厚意で自由時間を頂いたので、久しぶりにバイクに乗って近くの海水浴場へ行った。 乗る機会がめっきり減ってしまったエイプ100。 何かスポーツの催し物をやってる。 色々とまぶしい。 周辺に構造物が多いので海がやや...2019.07.27バイク休日
日用品ミシンオイル ホームセンターで購入したミシンオイル。170円くらい。 ハサミの要(ネジ)に注したりする。 フタがちゃんと閉まらないのだが、何か理由があるのだろうか。 普段は中蓋を閉めている。頻繁に使うものでないので、それでいいだろう。...2019.07.25日用品生活
観光東京駅丸の内駅舎 ビルの夜景は日没直後が一番綺麗だと思う。 上品なオフィス街だ。 都道404号側(皇居側)から東京駅を望む。 都道402号と東京駅丸の内駅舎。 駅舎の全景を撮るためには向かいのビルに昇るか、パノラマ撮影するほかない。...2019.07.23観光