日用品 アルコール除菌スプレー キッチン用だが、書斎のテーブルや小物、フローリングの床を拭くのにも使ったりしている。我が家で重宝している日用品。平時に詰替用は税込で400円もしないが、ここれも最近品薄でネットでは価格が釣り上がっている。困ったものだ。スマホの画面なんかにも... 2020.05.18 日用品
休日 自宅のプール開き 日中は暑くなりそうだったので、思い切ってビニールプールで遊ぶことにした。昨年買ったベビープールを膨らませてに庭にだす。やや斜面になっているので、スノコや木材を使って水平にしてから水を張った。キラキラの宝石やヨーヨーを入れたり。60分〜90分... 2020.05.17 休日子供
アプリ キョロちゃん大冒険 今日は時折止んだりしていたが、基本的に終日雨だった。子供と自宅でビデオを観たり、おもちゃで遊んだりして過ごす。娘がタブレット(Amazon Fire HD)でゲームをして遊びたいと言うのでやらせた。簡単で時々遊んでいるのが「キョロちゃん大冒... 2020.05.16 アプリゲーム
イラスト MEKOのスタイラスペン ワコムのスタイラスペンが何処かへいってしまったので、代替品として購入。Amazonで購入。1599円。同様の有名なメーカー品と比べると、非常に安い。予備のペンとペン先が付属する。ディスクタイプのペン先にすれば細かい線も引ける。紙に当てたペン... 2020.05.15 イラスト文房具趣味
アプリ Googleフォトのフェイスグループ スマホのカメラで撮影した写真は、Googleフォトのアプリで自動的に人物を識別、分類される。先日、娘と息子は同一人物かと訪ねてきた。確かに似ているとよく言われる。顔認識の処理は面白そうだ。 2020.05.14 アプリソフトウェア
飲食 大容量のエナジードリンク サントリーから発売された500mlのエナジードリンク。セブンイレブンで税別191円だった。昨年末にβ版の商品を販売していたらしい。すごい緑だ。赤缶は口に含んだ瞬間はメロンソーダのようだが、後味が薬っぽく、舌がピリピリする。黒缶はレッドブルの... 2020.05.13 飲食
SNS 育児ブログの漫画 育児系のブログの記事は、同じ年頃の子供がいると時々共感することがある。この人ブログの漫画を定期的に見ているのだが、これ(ゲームネタで育児とは全く関係ない)は、面白くて最近1番笑った。自虐的なのか、だんだん人間離れした見た目に。ゲームしたい。... 2020.05.12 SNS
Linux ファイルのMIMEタイプを一覧で取得する UNIXコマンド(*)でファイルのMIMEタイプを一覧で取得したい。*:Windows環境の場合、Git bash等をインストールしておく。事前にファイル数はカウントして確認したほうが良い。find . -type f | wc -l以下が... 2020.05.11 Linuxプログラミング
公園 公園の卒園児達 娘と散歩がてら未知の公園を探す。近所にあるアヤメ。普段は行かない、駅の反対側の坂を登った所にある公園に着く。相変わらずブランコが好きなようだ。娘の保育園の卒園生(小学校2年生)二人組に会った。向こうは娘のことを覚えていたが、娘は覚えていない... 2020.05.10 公園子供
子供 グリーントイズのスクールバス 息子の1歳の誕生日プレゼントに購入。現在の価格は3,387円。3〜4年前にGeorge'sの店舗で見かけて以来、個人的にずっと欲しいと思っていた品だ。インテリアとしても秀逸。少々高いが、あらゆる物がお下がりの息子へと奮発して購入を決めた。エ... 2020.05.09 子供玩具