子供

スポンサーリンク
休日

公園で凧揚げ

今日も寒いが、子供たちは元気だ。揚げるというより、連れ回していた。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentSc...
子供

水ビーズで遊ぶ

昨日100円ショップで購入した、水で膨らむビーズを使った工作キット。自分が子供の頃には無かった遊びだ。税込110円。前日の夜に水に浸けておいた水ビーズ。8時間程で最終形態である10倍の大きさに。明らかに多すぎる。ドーム(容器)の3〜4倍はあ...
子供

赤ちゃんの腕立て

最近、0歳6ヶ月になる息子がハイハイの仕草を始めた。しかし勢い余ってなのか膝も上げてしまって、丁度腕立ての格好になってしまう。足のつま先にかなり負荷がかかると思うのだが、痛くないのだろうか。そこから先に進むことはできず、しばらく腕立ての状態...
子供

Suicaのペンギン

0歳の息子用に購入したぬいぐるみ。アデリーペンギンがモチーフらしい。横から。シルエットはペンギンそのものだ。後ろから。非JRユーザーになって久しい。よく見ると左右の腕の取り付け角度が違う。右手を差し出すようになっている。(function(...
休日

公園で遊ぶ

天候は良かったが、自分と子供2人が風邪をひいてので、近場で過ごす。タカオ製の遊具。ロケットを模した遊具。カミナリが落ちたりしないか心配だ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...
子供

アナと雪の女王2のコップ

東京駅の東京キャラクターストリートに、期間限定でアナと雪の女王2のPOP UP SHOPができている。仕事の帰りに立ち寄ってみた。新作のディズニーグッズなので、もちろん強気の価格設定だ。少し高いと思ったが、アナ雪が好きな娘にお土産を購入。せ...
テレビ

おさるのジョージ

試験勉強の気分転換にTVをつけたら、おさるのジョージをやっていた。ストーリーはたいてい予期せぬ展開に進むので、米国人はぶっ飛んでいるの発想は凄いと思う。また、おさるのジョージが作る工作物や構造物の類は、子供だましでは無く実際に出来そうなもの...
休日

高台の電波塔

昨日とは変わって寒い1日で、時折雨が降ったが、午後は概ね曇りだった。0歳の息子を抱っこ紐に格納して散歩に出かける。昔から知らない街を徒歩で散策するのは好きだった事を思い出した。高台にある小学校の近くに、ドコモの基地局を見つけた。あまり大型の...
休日

保育園の運動会

今日は娘の保育園の運動会。今年で3回目の参加になる。娘の2つ上の学年のプログラムで「ももいろクローバーZ」の曲と笛の合図に合わせて園児がパフォーマンスを行う遊戯(パラバルーン)を観たが立派だった。入園した当初はまともに走ることも出来なかった...
子供

絵本の本

TVCMを観て子供用に創刊号のみ買ってみた。アシェットのディズニー ゴールデン・ブック・コレクション。絵本が付録の本。出版社もネタがないのか。ページは全25ページくらい。文章は平仮名だが幼児には多い量だと思う。箔押しっぽいハードカバー製。内...
スポンサーリンク