子供

スポンサーリンク
子供

3歳児の散髪

息子(3歳になった)の髪の毛を切った。切ろうとすると激しく嫌がるので、寝ている間にすきバサミ等を使って切る。耳の周りと後頭部を刈り上げる。熟睡していれば起きない。右に左に寝返りさせて30〜40分程作業しているとレム睡眠(眠りが浅く)になった...
勉強

長音

娘の小学校で授業参観があったので参加した。国語の授業で、子供達が黒板(ホワイトボード)に書かれた文章や教科書を読みながら日本語を学んでいた。内容としては「おばさん」と「おばあさん」を比べると「あ」の伸ばす文字が入っていて、日本語にはそういう...
玩具

ジュラシック・ワールドのミニフィギュア

映画ジュラシックシリーズの新作が今夏公開されるようだ。最近息子が恐竜(カイジュウと呼んでいる)に興味を示しているので、少しずつ供給して反応を見てみたい。そこで小さいフィギュアを買ってみた。マテル社のジュラシックワールド(JURASSIC W...
公園

クジラの公園

自転車で時々いく公園。子供達が常にいるような人気の公園である。コンクリート製の鯨を模した構造物。地面には少しブヨブヨした柔らかいマットが敷かれていて、鯨に昇ったり滑り落ちたりして遊ぶようだ。娘が「キャーおちるー」などと叫んで、弟が手を引っ張...
公園

パーゴラ

天気予報で暑くなることは知っていたが、快晴なので出かけないと勿体ない、と思って、子供と公園へ。自転車で行ける、未だ行ったことのない公園に行ってみた。真新しい遊具などは無く、子供達は不服そうだったが、休憩所の日除け(こういうのを「パーゴラ」と...
公園

久しぶりの公園

天気が良かったので、昼間に息子と2人で公園に行った。最近は三輪車ではなくキックバイクに乗り始めた。しかし跨がって歩くだけで、足を浮かせて進むことはできない。公園には先客というか、子供3人連れの女性がいて、子供は1歳位の双子と4歳位の女児だっ...
玩具

水中モーター

お風呂で遊べるおもちゃを探していたら、懐かしの水中モーターが船体付きで売っているのを見つけたので購入した。Amazonで¥588。中身。昔のは赤と白のツートンカラーだった気がする。5分ほどで組み立てられた。水中モーター本体をひねることで金具...
行事

小学校の入学式

娘が先月保育園を卒園して、今日小学校の入学式を迎えた。少し残念だが桜はだいぶ散りかけていた。入学式の内容や、その後教室で新一年生と保護者に挨拶をする先生達をみて、やっぱり教師は立派な職業だな、と思った。不安でいっぱいの6歳児に、優しい声がけ...
休日

梅の花

日曜日は子守デー。コロナ禍で終日自宅で過ごすことが多かったが、最近は人気(ひとけ)の少ない公園に子供達を連れて行くことが多い。自転車で初めて行った公園の梅の木の花が満開だった。曇天下で撮影した写真を色補正している。暖かくなってきた。
公園

停車場近くの公園

リニューアル工事中だった公園が完成したようなので、遊びに行った。日が長くなってきたので夕方でも遊べる。遊具やベンチが一新されており綺麗で気持ち良い。子供達は、多少放置しておいても各々遊んでくれる年頃になってきたので、ありがたい。やたらどんぐ...
スポンサーリンク