HTML htmlタグのlang属性の値一覧 HTMLタグのlang属性を調べてみた。Wikipediaのウェブサイトにおける言語の割合の表の20位までに、lang属性の値をつなげるとこんな感じ。順位言語言語(英語表記)全ウェブサイトに対する割合lang属性の値1英語English63... 2022.03.10 HTMLプログラミング
Linux インフラ系のお仕事 11月からアサインしたプロジェクトでは、調査の為にLinux環境でサーバー構築を何度も繰り返したりしていた。慣れていないので必然的に忙しくなった。10年近く前にインフラ寄りの仕事は1度やった事はあるが、AWSやDockerが今ほど一般的では... 2020.12.04 Linuxインフラ
VBA VBAでExcelの文字列検索結果を出力する Excelの検索結果はコピーできない。調べるとVBA等でマクロを組むしかなさそうだ。かなり古い質問だったが、こちらの回答のソースを元に少し修正してマクロを組んでみた。'現在開いているブックの全シートを対象に文字列検索をおこなう。'検索結果は... 2020.06.08 VBAプログラミング
JavaScript JavaScriptでURLエンコード 昨日の続き。ちょっと調べたらJavaScriptでも実現できそうだったので作ってみた。それがこのページ。見た目はほとんど変わらない。サーバーにPOST(通信)しないのでこの方が良い。HTMLファイルをダウンロードすればローカル環境でも使える... 2020.06.03 JavaScriptプログラミング
PHP URLエンコード URLをエンコード/デコードするページをPHPで作成して公開した。ついでにBase64の変換も可能。といっても、それぞれPHPの関数をかましただけだ。JavaScriptで作成したこちらのほうが良い。 2020.06.02 PHPプログラミング
Linux ファイルのMIMEタイプを一覧で取得する UNIXコマンド(*)でファイルのMIMEタイプを一覧で取得したい。*:Windows環境の場合、Git bash等をインストールしておく。事前にファイル数はカウントして確認したほうが良い。find . -type f | wc -l以下が... 2020.05.11 Linuxプログラミング
インフラ 自宅待機 午前中は業務に関する技術情報のサイトを見てまわる。手を動かしたくなったので、午後からは実際に環境を構築しようとした。EC2のインスタンスをつくる。AWS(Amazon Web Service)の無料枠でlinuxサーバを立てて、インストール... 2020.04.08 インフラプログラミング
プログラミング 令和2年度 春期 情報処理技術者試験の申込 IPAから春期試験申込み受付開始のお知らせメールが来ていたので「データベーススペシャリスト」で申込んだ。試験地は圧倒的に関東が多い。しばらくは「データベーススペシャリスト」と「システムアーキテクト」の受験を繰り返したい。今回の試験のポスター... 2020.01.17 プログラミング資格
Java Oracle認定Javaプログラマ 春の情報処理技術者試験まで時間があるので、LPIC か LinuC のレベル1を受験しようかと思って参考書を探していたら Java SE 11 Silver の問題集 を見つけた。今年の6月から Java SE 11 の認定試験 が始まった... 2019.11.05 Java資格
CSS HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 認定証 エルピーアイジャパン事務局(資格試験の運営団体)からヤマト運輸の宅配便で合格証が届いた。封筒。内容物。チラシが大量に同封されている。名刺やPCモニタ等に貼れるシールも付属。認定証。有意性は5年。認定カード。こちらにはIDが記載されている。(... 2019.09.16 CSSHTML資格