息子の1歳の誕生日プレゼントに購入。

3〜4年前にGeorge’sの店舗で見かけて以来、個人的にずっと欲しいと思っていた品だ。

少々高いが、あらゆる物がお下がりの息子へと奮発して購入を決めた。

輸入雑貨の為か「Amazonが販売、発送」の場合でも価格が結構変動する。今は買い時だと思う。

再生プラスチックを素材に作られた玩具だが、デザインが良い。

大きくて無骨なタイヤだが、そのおかげで可愛らしくも見える。

後ろ。

目立たないパーティングラインや強度を待たせる箇所の設計も良い。

小さい人形なら入れて遊べるので、ミニチュアハウス等の玩具が好きな子供は楽しめるだろう。

手近にあった娘の玩具等と比較。

扉は開かないし、ライトも点灯しない、2色成型の素朴な玩具だが、タフネスな米国仕様である。屋外で使わなければ長年持ちそうだ。

すみっコのぬいぐるみを乗せて遊ぶ子達。

もし許されるなら、次はキャリアカーか飛行機が欲しい。
[6/13]
西松屋で「Smart Angel きいろいスクールバス」と称する、そっくりな商品をみつけた。本体価格636円。大丈夫なやつだろうか。
[広告]
リンク
リンク
リンク