医療 抗原検査キット 昼過ぎに保育園から連絡があって、息子の熱が高いので迎えに来て欲しい、とのこと。車で迎えにいった。昨年の10月頃に保育園か自治体から、コロナウイルスの抗原検査キットが渡されていたので、自宅で検査してみた。鼻にブスッと綿棒を挿して検体を採取(当... 2022.01.26 医療
医療 ワクチン接種2回目 新型コロナウイルスの2回目のワクチン接種に行ってきた。前回(1回目)と同じく職域接種である。接種記録票に貼られた2回目の記録シール。1回目とロットナンバーも有効期限も同じだった。自治体からワクチン接種券が届いていたので提出した(回収された)... 2021.07.28 医療
医療 新型コロナワクチンの接種 職域接種の機会があったので受けてきた。モデルナ製のワクチンだった。接種記録表に貼られたシール。インフルエンザのワクチンと同じく、注射した箇所が腫れて、腕を上げたりすると肩に筋肉痛のような痛みがある。しかしこれで免疫力がついたら心強い。 2021.07.07 医療
医療 病児保育室 息子がまたまた発熱したので、今日は病児保育に預けてきた。同じ症状で保育園を休む子が多いらしい。予約や準備は妻がしてくれたので、引き渡すだけだった。今朝は家を出る前に泣きじゃくって大変だった。しかし泣き疲れて10分程寝ていたので、そのすきに支... 2021.06.24 医療子供
医療 ワタミの宅食 自宅療養になってから、保健所が手配してくれた食事(おかず)が毎日3食分届く。ワタミの冷凍食品だ。初日に他のメーカーのパウチタイプのご飯が届いているので、それと一緒に食す。けっこううまい。しかしいつの間にか嗅覚が効かなくなっていて、これらのお... 2021.06.04 医療飲食
医療 カロナール 新型コロナウィルスに感染していた。個人を特定されないように、日付を伏せて経緯を簡単に書くとこうだ。妻が発熱、PCR検査の結果陽性家族全員が濃厚接触者全員PCR検査、全員陽性自分自身は2日間高熱と頭痛でほぼ動けなかった。息子は見た目では鼻水が... 2021.06.01 医療
事務 定額小為替と微熱 戸籍謄本が必要になったので、本籍を置いている遠方の市役所に郵便で請求する。書類と返信用封筒、定額小為替を封入する必要があるので、郵便局で切手と定額小為替を購入した。旧世紀の金銭享受システムだ。定額小為替を購入するのに手数料100円がかかる。... 2021.05.28 事務医療
医療 たまごがゆ 娘と息子の2人共に、風邪の症状があって体温が高かったので、週末はどこにも外出しなかった。土曜日には2人共に嘔吐したので、保育園で流行っているRSウィルスに感染したのだと思う。息子のほうが症状が悪い。今晩の夕食もお粥にした。ぐつぐつ。息子は、... 2021.04.11 医療飲食
医療 アベノマスク 先週の金曜日にようやく届いたマスク。かなり遅いと思ったが、全国的に配布率は37%らしい(5/29時点)。いつ何が起きるか分からないので、保管しておこう。しかし使いたい時に見つからなさそう。 2020.06.01 医療日用品
医療 サトちゃんシール 今日は仕事を休んだ。だが休んだところで遊べる場所へは出かけられない。午前中に処方箋を渡していた薬局へ、昼過ぎに薬を貰いに行く。娘が自転車で1人で行くと言ってきかない。数メートル後ろで見守りながら進む。近づくと怒られる。「ついてこないでってい... 2020.04.17 医療子供