飲食

スポンサーリンク
飲食

ベーコンエッグバーガー

ショッピングセンターで買い物後、フードコートで昼食。息子にベビーフードを与えていたが、半分程食べ終わった後眠くなったようでぐずりだす。抱っこ紐に格納して寝かしつけた後、自分の食事にした。片手で食べられるよう、ファースキッチンのハンバーガーを...
飲食

仕事始め

今日から仕事始め。帰りに最寄り駅近くにあったトンカツ屋に入って夕食をとる。ロースかつ定食、730円。ご飯もカツも満足のボリュームだった。しかし後半は脂っこくて飽きてしまった。ポン酢が欲しいと思った。
飲食

激安自販機

息子を抱っこして近所を散歩した。この手の自販機は賞味期限切れが近い為安いという。激安自動販売機があったので、悩んだ末甘酒を購入。野菜不足なので食物繊維が嬉しい。久しぶりに甘酒を飲んだ。正月気分を感じることができた。
休日

元日のアイスモナカ

元日早々、以前行ったプレイコーナーに再び行く。娘がお気に入りのアンパンマンの乗り物。休憩してアイスクリームの自販機でアイスモナカを購入。スタイリッシュな箱。アイスまんじゅうのようで悪くない。娘も息子も日々成長しており、その好奇心と体力につい...
飲食

大晦日のハンバーガー

日中は少し風が強かったが、快晴で暖かく屋外でも過ごしやすい1日だった。近所の公園にて。日没後、近くのイオンに買い出しに行って、そのままフードコートで夕食をとる。蕎麦屋は無かったので、ハンバーガーとチキンナゲットを食べた。年越しドムドムハンバ...
飲食

キーマカレー

車でいつものショッピングセンターに行く。西松屋で買い物後、プレイコーナーで遊んだ。昼食をフードコートでとる。たまにインドカレー(ネパール人製)を食べたくなる。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...
飲食

仕事納め

納会後、軽く飲みに行くことに。クラッカーにチーズとパプリカの乗ったお通し。お通しと席料が別で取られるタイプの店だったらしく、特に美味いと思ったメニューも無く1人5,000円した。東京駅近くは強気の価格設定だ。しかし、急遽手配して貰った店なの...
飲食

サイゼリヤのアロスティチーニ

新メニューのアロスティチーニ(ラム肉の串焼き)が気になっていたので食べに行った。一般的な焼き鳥のサイズ。税込399円。付属のスパイスの香りがインド料理店を彷彿とさせる。クセになりそうな味だ。しかしこのサイズでは少々割高かと思った。
飲食

丸の内で飲む

客先の隣ビル地下にある台湾料理店で、職場のT氏とK氏と飲む。小籠包が有名な店のようだ。ひと口で食べられるタイプ。両氏ともにあまり飲まないタイプ。忘年会なのか、慰労会なのか。T氏は同い年で資産運用好き、K氏は格闘技好きだと知った。(funct...
飲食

近場で飲む

以前の所属会社のY氏と(比較的)近所で飲む。ビールとお通しのキャベツ。ビールは一口飲んだ後。いつもお通しとして、海老の串焼きも1人1本提供される。頭ごとバリバリ食べる。大好物のハツ。こちらは2本頂いた。冬場には希少なトマト。フルーツトマトか...
スポンサーリンク