飲食

スポンサーリンク
飲食

ゼッテリア

今日は出社日。職場の近くにロッテリアの新店舗「ゼッテリア」ができていると聞いて、帰りに寄ってみた。絶品グランチーズバーガーをセットで注文。コーラはペプシしかないので、ゆずレモンソーダにした。バーガーは普通のチーズバーガーの1.5倍くらいのサ...
飲食

日高屋のニラレバ炒め

近所の駅ビルにいつの間にか日高屋が開店していて、最近出社する日(週一位)は帰りに寄っている。ニラレバ炒め550円、生ビール340円。最高の組み合わせだが、たまにビールが来てからしばらく後にニラレバが届くのでやきもきする。対面で注文できるなら...
飲食

三田製麺所のつけ麺

仕事終わりに三田製麺所に立ち寄って食事した。何年ぶりかに来た。元祖つけ麺。普通盛りで880円だったと思う。腹が減っていると麺が美しくみえる。炭水化物の塊なんやけどな。そうこうしていたら京成線の沿線で火災があったとかで、影響を受けた通勤電車も...
飲食

ゆで太郎のそば

先週末から妻と子供達がインフルエンザに感染して、金曜日は仕事を休んで世話をした。妻はともかく、子供達が熱で辛そうにしているのは可哀想であった。今は少し元気になっている。しかし経過観察が必要なので、小学校と保育園は休んでいる。自分はなぜか感染...
飲食

すたみな定食

土曜日。1人の外出が久しぶりだったので、駅で電車を待つ時間や、テッシュ配りの人からテッシュを受け取るのが新鮮だった。眼科に検診に行った後、時間が会ったので昼を外食ですませる。前から気になっていた駅ビルの中のすた丼にはじめて入ってみた。券売機...
飲食

貨物コンテナ弁当

イオンの駅弁フェアで売れ残っていた、淡路屋のJR貨物コンテナ弁当。19時頃の入店で3割引の1,050円になっていた。定価では1,500円。開封すると、見た目がザ・コンテナで大変良い。中身は普通のすき焼き弁当。具は冷たくても美味しかったが、汁...
飲食

ラム肉のステーキ

サイゼリアのラム(仔羊)のランプステーキ。税込1,000円。スパイスはともかく、海塩が必要以上に多くて使いきれなかった。ラム肉自体は柔らかくとても美味しい。昨年メニューに登場したが、人気で品薄となってそのまま販売終了したらしい。
飲食

大阪府池田市のふるさと納税の返礼品

以前にも貰ったことのある日清食品のインスタントラーメンである。昨年大晦日に寄付。返礼品は3月中旬に届いた。開封して適当に並べる。寄付金額は1万5千円。昔は1万円だった。前は無かったどんぶりが入っていた。そしてダンボールの装飾が派手になってい...
飲食

ピーマン

1年半ぶりにY氏と対面で居酒屋で飲む。生ビールジョッキというのも久しぶり。店内は満席の様子だった。ピーマンと手羽串。温かいピーマンは甘く旨かった。贅沢な時間であった。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff...
休日

壱六家のラーメン

街まで服を買いに行ったついでに、昼食で家系ラーメンを食べた。らーめん700円。スタンダードな醤油豚骨だった。チャーシューが美味しかったので、次回はチャーシューラーメンにしてみたい。トッピング(無料)の無口臭にんにくが嬉しい。駅周辺は人出が多...
スポンサーリンク