生活

スポンサーリンク
休日

お神輿パレード

区内のお神輿が集合して練り歩くというイベントをやっていたので見に行ってみた。駅前から続く道路が規制されて神輿が通行でいるようになっている。何年か前から企画されて今年始めて開催された模様。区内の飲食店の出店が並ぶ。かなり賑わっていて、こういう...
休日

流れるプールで遊ぶ

西高東低、関東は快晴で木枯らし1号が吹いた1日だった。車で30分くらいの市内の流水プールがある施設に行った。室内温水プールの施設。大人800円、子供300円で2時間制。お目当ての流れるプールで、水流に流されながらビーチボールを奪い合う遊びを...
散歩・ジョギング

横浜マラソン2025を走る

半年程前に申し込んだ横浜マラソンの7km種目に当選。今朝は雨だったが予定通り開催された。10月上旬に郵送された参加賞のTシャツとアスリートビブス(ゼッケン)。その他計測タグや荷物袋、案内冊子なども同梱されていた。参加費7,000円と、この郵...
子供

あんかけかた焼きそば

毎年恒例、区の色々な団体が活動をPRするイベントに行ってきた。毎年子供達が手前のワークショップで時間を潰すので、端まで行きつけない。昨年も買った車のディーラーがやっている飲食店で、あんかけかた焼きそばを買う。定価500円。具沢山で美味しい。...
休日

三連休

特に真新しいこともない連休だった。初日は家で過ごしたし、2日目は大きめ公園で遊ばせた。下の子が昨年のクリスマスプレゼントでもらってラジコン。3日目はまたカラオケ。同じ曲ばかり歌っている。人生も同じようなことの繰り返しである。夜1人の時間を貰...
子供

保育園の運動会2025

下の子の保育園の運動会があった。年長さんなので最後の保育園の運動会になる。リレーではアンカーを務めていた。動画をエクスポートしてさらに切り取ったので画像が小さい。パラバルーンの演目があって、保育士さんの笛の合図に合わせて、園児たちが統率のと...
休日

カラオケルームに行く

娘(8歳)がカラオケに行きたいらしいので、行ってきた。3時間でドリンク(ソフトクリーム)バー付き。反対側に鏡張りのステージがある部屋。小学生なので、Mrs. GREEN APPLE とか ポケモンやドラえもん等のアニメの歌を歌っていた。下の...
ゲーム

ドラえもんの将棋で遊ぶ

夏休みに子供達が退屈するだろうからと購入した、エポック社のドラえもんの将棋と囲碁の入門玩具。Amazonで¥2,282。今日暇だったので、子供達と将棋を指してみた。もう数十年ぶりの将棋である。ルールも覚えていなかったので、時々ネットで調べる...
休日

花火大会2025

毎年8月末恒例の花火大会。青い花火の発色が綺麗だった。子供達も怖がるような歳ではなくなったので、ゆっくり鑑賞できた。いや逆に騒いだりしてうるさかった。最近の花火はもう色の組み合わせが無限である。事前に大会プログラムを入手していたので、次はこ...
休日

アウトレットモールに行く

上の子の眼鏡をZoffに買いに、近くのアウトレットモールへ行った。車ですぐの所にあるのだが、あまり興味も無かったのと、子供が小さくて行けなかったのもあって、10年ぶりくらいの来訪だ。こういう景観はアウトレットっぽい。眼鏡を作っている間に、下...
スポンサーリンク