休日横須賀の祭り 今日(5月27日)は海軍記念日らしい。 関係があるのかどうか分からないが、横須賀中央駅の近くで4年ぶりに下町祭礼が開催されるというので、日暮れとともに子供達を連れて行ってみた。 中央通りの様子。屋台がたくさん並んでいた。 ...2023.05.27休日行事
休日横浜こども科学館で遊ぶ 洋光台にあるはまぎんこども宇宙科学館に初めて遊びにいってみた。 車で行ったが駅からも近い。 その名のとおり宇宙と科学をテーマにした科学館である。入館料は家族4人で1,000円だった。 1階の宇宙船か何かのモニュメント。...2023.05.14休日子供
休日お寺の境内を散歩 天気が良かったので、Y市K区のS名寺へ子供達と行った。 歴史あるお寺らしいが初めての訪問。 大型連休にお寺に来る子供はいないらしく、参拝客は高齢者が多かった。 亀が多い池。 今夜「薪能」が催されるらしく、舞台設置の...2023.05.03休日散歩
バイクバイクで隧道に行く 隧道(ずいどう)とはトンネルのこと。横須賀は日本一のトンネルの多いまちらしい。 日曜日1人の時間ができたので、比較的珍しい隧道2箇所へバイクで行ってみた。 1つめは筒井隧道。 明治38年開通。全高7mもある穴が特徴。 ...2023.04.23バイク休日
休日お寺の遺跡 区内にある鎌倉時代のお寺の遺跡(のレプリカ) 見晴らしの良い丘の上にあり、小さい公園くらいの広さだが、基本的に穴しかない。 3〜4歳の男の子でも1人で気をつけて歩けていた。 全体がFRP素材かなにかで復元されいて、歩くと...2023.04.09休日公園
日用品サンワサプライの高機能チェア 書斎の椅子を新しい物にした。 ¥27,800。 中身。 丁寧に梱包されていた。 脚の部分を組み立てる。 キャスターとシリンダーを差し込むだけ。 座面の組み立て。 ボルト4本でブラケットを取り付け。...2023.04.01日用品
日用品ジェントスのLEDランタン LEDランタンを買ってみた。 GENTOS LEDランタン EX-334D。¥1,873。 想像よりも小さい。 単3電池4本を使用。 底蓋を開けて電池を入れる。やはり下手な充電式より乾電池がよい。 発光色によ...2023.03.27日用品趣味
休日きょうりゅう公園 区内に恐竜を模した公園があって、子供達はきょうりゅう公園と呼称している。 妻も仕事が休みだったので、久しく家族4人で車に乗って行ってみた。 この他に2つ位恐竜をモチーフにした遊具がある。 草すべりができる坂もあるので、結...2023.03.21休日公園子供
休日レジゴー 近所のイオンに行ったら、レジゴーが導入されていた。 初見だったので「何これ?」を連発した。 カートに商品を入れる際に、スマホみたいな端末のカメラで、バーコードをスキャンする。 セルフレジのバーコードスキャンを、予め済ませ...2023.03.14休日
休日トンデミに行く 隣の市のショッピングセンターにトンデミがある。屋内アスレチック的な施設である。 子供と親戚の子達と一緒にいってみた。 ただし自分は、身長・体重制限にかかる3歳の息子をみる担当だったので、キッズエリアでしか遊んでいない。 ...2023.02.23休日子供