休日 自転車のリアシート 3年程前に購入した電動自転車。当時色々値引きがついて10万円ほどだったと思う。YAMAHA PAS Babby un(ヤマハ パス バビー アン)。娘を1歳の頃からフロント側のシート(別途購入していた物)に乗せていた。リアシートは使っていな... 2020.04.05 休日日用品生活
日用品 フィッティのマスク 実家からマスクが送られてきた。よく流通していたタイプと、食品加工時に使うもの。フィッティの着け心地は良いが、高いので普段は買わない。いつもは安い箱入りの物を使用している。親は有り難いものだ。 2020.03.05 日用品
日用品 無印良品の詰替ボトル 前から気になっていた詰替ボトルを試しに1つ購入。白とクリア(透明)があったが、今回はクリアタイプにした。天蓋が外れて中まで洗えるという品。詰替用の袋がそのまま入る。ハサミで上部を切った詰替の袋を入れる。しかし、ハサミの刃にシャンプーがついて... 2020.02.21 日用品
日用品 マツモトキヨシのT字カミソリ ひげ剃り(T字カミソリ)の替刃を購入しようと、マツモトキヨシに立ち寄る。しかし替刃は随分高い。ホルダーを新たに買ったほうが安いのではないか。そこでマツモトキヨシPB(プライベートブランド)の安価なシェーバーを見つけたので購入してみた。税込7... 2020.01.21 日用品
日用品 無印良品のピッチャー 妻が割ってしまったので買い換えた。スリムなのに手を中に入れて洗える。シンプルで使いやすい。ところで無印良品のネットストアが現在サービス停止中だ。商品の価格を調べられなかった。システムの更新に予定より時間がかかっているらしい。10年前の記事だ... 2020.01.16 日用品
日用品 カップ麺のフタ留めフィギュア 3年前のセブンイレブンのキャンペーンで貰ったフタ留めフィギュア。ただのウェイト(重石)である。しばらく見かけなかったが、娘のおもちゃ箱から出てきた。好きな蒙古タンメン中本のカップ麺と一緒に。これでなければ駄目という訳ではないので、たまに使う... 2019.12.28 日用品
事務 高橋書店の手帳 本屋で来年用の手帳を購入した。たぶん1番薄いタイプ。手帳を毎年購入するようになったのは、フリーランスになってからだ。確定申告の経費を帳簿につける際、何処に行った時の交通費か、何を経費で購入したのか思い出すのに役に立つ。紙媒体の物は邪魔なので... 2019.12.17 事務日用品
子供 アナと雪の女王2のコップ 東京駅の東京キャラクターストリートに、期間限定でアナと雪の女王2のPOP UP SHOPができている。仕事の帰りに立ち寄ってみた。新作のディズニーグッズなので、もちろん強気の価格設定だ。少し高いと思ったが、アナ雪が好きな娘にお土産を購入。せ... 2019.11.01 子供日用品映画
日用品 試供品のスキンケアクリーム 前回のお弁当屋からまた試供品をもらう食べ物でなくてガッカリ。相当効果に自信があるのか、1回分のサンプルだ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()... 2019.10.21 日用品飲食