休日 学童クラブのお祭り 区内だがうちの子供達とは関係のない学区の学童クラブでお祭りをやるというので行ってみた。街なかの公園が大盛況な状態だった。学童の子供達の手作りのゲームで、接客も子供達がしていて、良いなと思った。ヨーヨーすくいや、コインおとし、くじ引きなど6種... 2024.11.10 休日行事
子供 小学校の運動会2024 少し曇天だったが、過ごしやすい1日だった。娘(小学3年生)の運動会だった。ダンスのパフォーマンスがあって、SEKAI NO OWARIの「最高到達点」という曲目に合わせて旗を振りながら踊っていた。徒競走は毎年ビリから2位で、今年も同じだった... 2024.10.26 子供行事
休日 区のまつり 祭りというか地域の企業や団体がPRのために、無料の販促物を配布したり、飲食店の出店が並ぶ催し物である。毎年恒例となっている。日差しが夏日のように暑く感じた。けっこうな人出。トヨタのディーラーが販売していたあんかけかた焼きそば(400円)が美... 2024.10.19 休日行事
休日 海食崖 遊具がたくさんある公園に行った。ほっといても子供たちは遊んでいたので、周辺を少し散策する。運河。クロダイっぽい魚が泳いでいた。崖。海食崖(かいしょくがい)というらしい。この辺りは昔海だったのだ。関東は埋め立て地が多い。 2024.10.12 休日公園
子供 保育園の運動会2024 今日の午前中は保育園の運動会だった。去年の運動会は発熱の為参加できず、その前もコロナ禍だったので、下の子(5歳)は本格的な運動会は初めてのはずである。3番目のプログラムの親子競技に参加した。小っ恥ずかしかった。その後も息子はグループ競技やリ... 2024.09.28 子供行事
休日 アートフェスティバル2024 暑かったけど毎年恒例の芸術祭に行った。手作りの雑貨やアクセサリー、ワークショップ、飲食の出店、ステージショーなど、賑わっていた。人も多いが、木々の多い公園なので適度にソーシャルディスタンスが確保できる。アーティストが身長より高い城を作ってい... 2024.09.15 休日行事
日用品 新紙幣 ようやく新紙幣3種が手元に回ってきた。SNS等にお札を掲載しても犯罪にはならないとのこと。流通すれば何ともない物になるだろうが、最初はやはり珍しいので浮かれてしまう。なんとなく5000円札がリッチになった気がする。1万円札はわりとすぐ(発行... 2024.08.21 日用品
ゲーム ハッピークルーズ 先週は自分以外の家族に風邪の症状があったので、外出しなかった。今週は概ね回復したのでゲームセンターに行ってみた。川を進みながらりんごとパイナップル(?)を集めていく、子供向けのゆるいゲーム。ハッピークルーズというアミューズメントらしい。けっ... 2024.08.03 ゲーム休日子供
休日 ココスで夕食 連日熱中症警戒アラートがでているので、週末は特に外出していない。自宅で冷房を効かせてビデオを観たりおもちゃで遊んだりゲームをしたり…etc.唯一夜にココスへ行って夕食にした。カリカリポテト。これは食感がよい。自分は奥のメキシカン・ケサディー... 2024.07.21 休日飲食