生活

スポンサーリンク
休日

自転車のリアシート

3年程前に購入した電動自転車。当時色々値引きがついて10万円ほどだったと思う。YAMAHA PAS Babby un(ヤマハ パス バビー アン)。娘を1歳の頃からフロント側のシート(別途購入していた物)に乗せていた。リアシートは使っていな...
子供

誕生日飾りを作る

先日の娘の誕生日に、紙で小さな誕生日飾りを作った。Googleで「誕生日飾り」の画像の検索結果を参考にデザインを考えた。旗があるとそれっぽく見えるので取り入れる。あとは名前とお祝いの文字、星とハートがあれば良いだろう(適当)デザインにはIl...
休日

男子の遊び

正午頃に雨が雪に変わったが、1時間程で再び雨に戻り積もることは無かった。今日は自宅で過ごす。0歳の息子は最近車の玩具を押して遊ぶようになった。昔ファミレスで貰ったプルバックカー。また、テーブルの上に登ったり降りたりする事が好きなようだ。男子...
休日

コロナウィルスと週末

日向は暑いくらいの天気だった。自治体から外出自粛の要請がでているようだが、娘の薬を貰う為かかりつけ医の小児科に行く。患者はほとんどいなかった。貰った処方箋を薬局にだして、待合所で時間を潰して待つ。薬局にはかなりの客がいる。待合所の土台付きロ...
散歩・ジョギング

みなとみらい大通りを歩く

今日は昨日とは反対方向に歩いた。みなとみらい四丁目交差点。この辺りの変化は著しい。三菱みなとみらい技術館。わりと昔からあるが入ったことは無い。子供がもう少し大きくなったら遊びに来たい。横浜ランドマークタワーの前にある帆船の日本丸。ライトアッ...
散歩・ジョギング

みなとみらい大橋を歩く

横浜市の西区と神奈川区に跨がる橋。名前を知っている人は多くはないだろう。日産本社。左手奥に京急本社が見える。円柱状の建物。富士ゼロックス(本社ではないようだ)橋の真ん中辺りから横浜駅東口方面を望む。反対側のヨコハマポートサイド地区(みなとみ...
休日

公園めぐり

今日は妻が息子、私が娘の面倒をみる1日らしい。という訳で電動ママチャリで娘と複数の公園(3箇所)を巡って遊んだ。途中の川にいた水陸両用機。2箇所目のくじらを模した遊具がある公園。くじらの尻尾部。遊具を登ったり降りたり、おどけてみせたり、自販...
休日

芝すべりで遊ぶ

今日も暖かい1日だった。娘の誕生日プレゼントの下見でトイザらスに行く。昼食をとった後、公園の遊具や芝すべりで遊んだ。春らしいチューリップ。海沿いにあり、バーベキューもできる公園なのでトンビが多い。ピーヒョロロ。この公園は施設が充実しており、...
休日

ハッピーセットのドラえもん

午前中は子供達を近所の公園に連れていく。暖かく過ごしやすい1日だった。何かの花。地面を這いずりまわる0歳児。複雑な曲線の足跡が残る。昼食をマクドナルドで食べた後、イオンで食料等を買い出し。ハッピーセットのおもちゃとシール。公開は3月から8月...
ソフトウェア

モバイルPASMO

今日からモバイルPASMOのサービスが開始されたらしい。モバイルSuicaに遅れること14年。はじめようかな。しかし今のところ評判は良くないようだ。
スポンサーリンク