日用品 無印良品のUSB扇風機 2年ほど前に購入した無印良品のUSBデスクファン。それまでは仕事中暑い時には団扇を仰いでいたが、腕が疲れるのでこれにした。風量はそれほど強くない。省電力モデル。2重反転羽根という仕組みを採用している。無印良品驚異のメカニズム。オフィスでは貸... 2019.08.13 日用品生活
休日 ベビープール 関東は暑い日が続いている。先週トイザらスで買ったベビープールを使用した。試しに膨らませた、空気がまだ足りない状態。一番安いモデル。しかもセール中で、税込841円。使用感は想像した通りで、全く問題無い。娘も楽しんでいた。まだ一度しか使用してい... 2019.08.11 休日子供玩具
休日 盆踊りの開催日 近所の公園に盆踊りの会場が設置されていた。いつ開催されるのだろうと探して回ったが、会場付近や町内会館、掲示板の貼り紙をみても書いていない。あきらめた帰り道の提灯に吊るしてあった。灯台下暗し。地域のイベント情報を収集するのは難しい。(func... 2019.08.03 休日行事
服 無印良品のポロシャツ 猛暑の影響なのか常駐先のオフィスが暑い。USB卓上扇風機を使っているが、腰回りの熱は逃げない。シャツをズボン入れてベルトをしているからだろう。幸い私服OKな職場なので、明日から着ていけるよう、仕事帰りに無印良品でポロシャツを買った。2着で税... 2019.07.31 服通勤
休日 ゲームセンターの定額プラン 子供をイオンのゲームセンターに連れていった。よくばりパスといって、定額で制限時間まで自由に遊べるサービスがある。今回は500円で30分間のコースを利用した。娘は最近マリオカートにハマっている。自由に遊べるのは、限られた特定の機種だが、スーパ... 2019.07.28 休日
バイク バイクで海へ 妻の御厚意で自由時間を頂いたので、久しぶりにバイクに乗って近くの海水浴場へ行った。乗る機会がめっきり減ってしまったエイプ100。何かスポーツの催し物をやってる。色々とまぶしい。周辺に構造物が多いので海がやや狭く感じるが、普段都会で生活してい... 2019.07.27 バイク休日
日用品 ミシンオイル ホームセンターで購入したミシンオイル。170円くらい。ハサミの要(ネジ)に注したりする。フタがちゃんと閉まらないのだが、何か理由があるのだろうか。普段は中蓋を閉めている。頻繁に使うものでないので、それでいいだろう。(function(b,c... 2019.07.25 日用品生活
工作 保険証のラミネート 区役所から郵送で国民健康保険の保険証が届いた。紙製のカードだ。耐久性に不安があるのでラミネートすることにした。ラミネーターはアイリスオーヤマの製品を使う。LTA42Wという機種。省スペースラミネーター。キャリアシートとクリーニングペーパーが... 2019.07.20 工作文房具生活