玩具

スポンサーリンク
玩具

マイクラのレゴ

キッザニア東京の近くの店舗のトイザらスで、自分用のお土産として、マイクラのレゴ(税込599円)を買った。トイザらスでレゴの体験教室が催される際には無料でこの品が貰えるらしい。パーツと1枚紙の組み立て説明書。小さいパーツが3個ほど余る。子供達...
子供

スーパー戦隊ヒーローの無料配布おもちゃ

明日から始まるスーパー戦隊ヒーロー「ブンブンジャー」のキャンペーンで、店頭で合言葉を言うとおもちゃがもらえる、というのをやっていた。イオンのおもちゃ売り場でゲット。自宅で組立てる。ハッピーセットのおもちゃと同レベルの玩具。大きさはトミカを同...
子供

ハッピーセットの星のカービィ

朝からマクドナルドのハッピーセットを買いに行っていた。今回のおもちゃは星のカービィ。カービィ好きな娘のために、第一弾販売開始初日に購入してコンプリートした。午前中からマックというのはあまり無いのでハッシュポテトとマフィンが新鮮。いずれも手は...
公園

パラシュートのおもちゃ

午前中は晴れていたので、子供達と公園にでかけて遊んだ。先日Amazonで買った玩具を持参する。4色セットで680円だった。投げてみた様子。投げ方が良くないのか、滞空時間はわずか。普通に滑り台とか高さのある遊具から落としたほうが良いのかもしれ...
玩具

レゴの黄色いアイデアボックス

レゴは高い。しかし品質や商品展開は秀逸だ。業績成長もすごくて、日本の田宮模型など比にならない程らしい。それはさておき、今回は最もコスパの良さそうな物をAmazonで購入した。790ピースで¥4,945。鮮やかなブロックがたくさん入っている。...
子供

メカニックダイナソー

100円ショップで売られていた組み立て玩具。ダイソーやその他の百均にもある。休日の子守をするときに、こういうコスパの良いおもちゃは重宝する。プラモデルの一種。プラ製のネジで各部位を取り付ける、というもの。目のシールは2パターン。大人なら秒で...
ゲーム

カービィのぬいぐるみ

任天堂のTVゲーム「星のカービィ」シリーズの主人公カービィのぬいぐるみ。今年は誕生30周年らしく、多様なグッズやコラボ企画が展開されている様子だ。最近学校でも勉強を頑張っている娘(6歳)へのプレゼント。Amazonで1,136円。娘の担当教...
玩具

マテル社の恐竜ミニフィギュアで遊ぶ

性懲りもなくジュラシック・ワールドのミニフィギュアを買う。とは言っても今回は予め中身が分かっているセットパック。マテル社のジュラシックワールド 新たなる支配者 ミニフィギュア マルチパック。¥1,267。開封する。人間も付属する。アロサウル...
玩具

ジュラシック・ワールドのミニフィギュア

映画ジュラシックシリーズの新作が今夏公開されるようだ。最近息子が恐竜(カイジュウと呼んでいる)に興味を示しているので、少しずつ供給して反応を見てみたい。そこで小さいフィギュアを買ってみた。マテル社のジュラシックワールド(JURASSIC W...
玩具

水中モーター

お風呂で遊べるおもちゃを探していたら、懐かしの水中モーターが船体付きで売っているのを見つけたので購入した。Amazonで¥588。中身。昔のは赤と白のツートンカラーだった気がする。5分ほどで組み立てられた。水中モーター本体をひねることで金具...
スポンサーリンク