日用品ミシンオイル ホームセンターで購入したミシンオイル。170円くらい。 ハサミの要(ネジ)に注したりする。 フタがちゃんと閉まらないのだが、何か理由があるのだろうか。 普段は中蓋を閉めている。頻繁に使うものでないので、それでいいだろう。... 2019.07.25日用品生活
観光東京駅丸の内駅舎 ビルの夜景は日没直後が一番綺麗だと思う。 上品なオフィス街だ。 都道404号側(皇居側)から東京駅を望む。 都道402号と東京駅丸の内駅舎。 駅舎の全景を撮るためには向かいのビルに昇るか、パノラマ撮影するほかない。... 2019.07.23観光
携帯電話Google Pixel 3a のケース 2ヶ月前に購入した「Google Pixel 3a」 縦長の有機ELディスプレイ。 Pixel3の廉価版ということで価格は約5万円。評判どおりにカメラの性能は良く、充電も早い。 指紋認証によるロック解除も便利だ。 ... 2019.07.21携帯電話通信
工作保険証のラミネート 区役所から郵送で国民健康保険の保険証が届いた。紙製のカードだ。耐久性に不安があるのでラミネートすることにした。 ラミネーターはアイリスオーヤマの製品を使う。 LTA42Wという機種。省スペースラミネーター。 キャリアシー... 2019.07.20工作文房具生活
飲食ココイチのスモールカレー CoCo壱番屋のハーフサイズカレー(ドリンク付き)が無くなっていた。 通常サイズは多すぎるのでいつもハーフサイズを頼んでいたのだが、しばらく行かないうちにスモールサイズカレーという名称になったらしい。 遠近感でスモールにみえる... 2019.07.16飲食