ゲーム メダルゲームで遊ぶ イオンのゲームセンターでメダル1000枚が1000円のイベントをやっていた。自分はやってないが、たぶん妻がLINE友だち追加したのだと思う。普段は少ないメダルでしか遊んだことがないが、今日は枚数を気にせず遊ぶ。子供達もバンバン消費して楽しそ... 2025.08.16 ゲーム休日子供
ソフトウェア エクセルでWBSを作成する スケジュールを作成する時、ツールや様式の無い現場がたまにある。その都度Excelで工数を足して予定を立てたりするが、一から作成していると手間なので、ここにアップしておく。Book1ダウンロード各タスク(行程)の工数を日付の下のセルに入力する... 2025.08.12 ソフトウェア
ゲーム エースコンバット7で遊ぶ 昨年発売されたSwitch版のエースコンバット7(正確にはACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN DELUXE EDITION)難易度ノーマルのキャンペーンモード(ストーリーモード)をようやくクリアできた。元はPlaySta... 2025.01.19 ゲーム
ゲーム ハッピークルーズ 先週は自分以外の家族に風邪の症状があったので、外出しなかった。今週は概ね回復したのでゲームセンターに行ってみた。川を進みながらりんごとパイナップル(?)を集めていく、子供向けのゆるいゲーム。ハッピークルーズというアミューズメントらしい。けっ... 2024.08.03 ゲーム休日子供
ソフトウェア Google Pixel 8a スマホを買い替えた。今まで使っていたPixel 3aがフリーズすることが多くなったり、充電ケーブルの接触が悪くなった為だ。後継機はおなじくPixelシリーズの最新の廉価版Pixel 8aにした。本体を注文すると配送完了後に2万円分のストアク... 2024.05.17 ソフトウェアハードウェア携帯電話
アプリ PS2フィルターで遊ぶ 画像加工アプリで人物の写真をポリゴンゲーム風に加工できるアプリが流行っているようで、通称PS2フィルターというらしい。週間無料のお試しで使えるReminiというアプリで家族写真を加工して遊んでみた。(解約手続きをしないと課金されてしまうので... 2024.04.06 アプリ
ソフトウェア 令和5年度の確定申告 やよいの青色申告オンラインで確定申告を済ませた。10月から課税事業者になったので、消費税の確定申告が必要になった。10年近くライセンスを更新して使っていた従来の会計ソフト(フリーランスのための超簡単!青色申告)では消費税の計算ができないので... 2024.03.05 ソフトウェア事務
ゲーム スマホロトム アニメ「ポケットモンスター」のデータ放送のプレゼントで、スマホロトムが当選した。定価だと税込約1万円、実売価格は7,500円くらい。大きさは一般的なスマホサイズ。2023年モデルにはカメラが搭載されたようだ。しかし画質は携帯電話にカメラが初... 2023.09.24 ゲーム休日子供
アプリ ChatGPTで遊ぶ 流行りのAI、ChatGPT(チャットジーピーティー)のバージョン4で遊んでみた。Midjourneyが画像を返してくれるのに対して、ChatGPTは文章を返してくれる。使い方はこちらを参考にした。メールアドレスと電話番号が必要になる。3つ... 2023.03.28 アプリソフトウェア
アプリ マインクラフト minecraft(通称:マイクラ)にハマってしまった。その人気ぶりは何年も前から知ってはいて、やってみたいとは前々から思っていた。このキャプチャはスマホ版だが、PC版、PS3版でもやっている。数ヶ月に子供向けのチラシで、マイクラの体験教室... 2022.11.28 アプリゲームソフトウェア