飲食

スポンサーリンク
料理

チョコマシュマロを作る

この間の学童クラブのお祭りで、チョコレートをトッピングしたマシュマロが販売されていた。買うために並んでいた娘の前で売り切れてしまいかわいそうだったので、今日自宅で作ってみた。板チョコを湯煎で溶かす。マシュマロにピックを挿してチョコにひたす。...
飲食

もつ次郎

今日は出社日。帰りに前から気になっていた、ゆで太郎に併設されたもつ次郎で夕食にした。もつ煮定食(ごはん並)800円。もつ煮とお吸い物はレトルトっぽくて、申し訳程度に豆腐と漬物が付属していた。ちょっと残念だった。おまけ。海が近いので運河の遊歩...
休日

ココスで夕食

連日熱中症警戒アラートがでているので、週末は特に外出していない。自宅で冷房を効かせてビデオを観たりおもちゃで遊んだりゲームをしたり…etc.唯一夜にココスへ行って夕食にした。カリカリポテト。これは食感がよい。自分は奥のメキシカン・ケサディー...
休日

古民家とくら寿司

市の歴史的建造物に指定されている近くの古民家。お寺の客間として使われていたらしい。初めて中に入ってみた。子供達が汚したり壊したりしないかひやひやする。帰りにくら寿司で夕食をとった。鬼滅の刃コラボ商品。シートの向きか逆なんじゃないかと思う。い...
飲食

街中華

一人で行動できる時間がもらえたので自転車で近くの中華料理店へ。豚肉と野菜炒めの定食。750円。コメが多かったので、次は少なめにしてもらおう。素朴な味で美味しかった。
飲食

鰻の成瀬のうな重

近くに鰻の成瀬の店がオープンしたので行ってみた。いま全国に店舗を増やしている鰻屋のチェーン店である。 うな重(梅)+ごはん大盛りを注文。1,700円。老舗なら倍の値段がする。お小遣いが少ないのでこれでもかなり奮発したお昼ごはん。 ちゃんとし...
行事

どんど焼き

毎年この時期に海水浴場でどんど焼き(正月飾りや書き初めを燃やす火祭り)をやっている。初めて行ってみた。飲食の出店が結構出ていた。13時に火入れとの予定だったが、色々アナウンスがあって10分ほど後に火が着いた。だるまやらしめ縄などが勢いよく燃...
料理

手羽先の素揚げを作る

時間があったので好物の揚げ物料理を作る。昨年末に買ったニトリのコンパクト天ぷら鍋を使う。¥2,490だったみたい。大きさはこの位。蓋にもなるバケットと網が付属する。スーパーで手羽先を買ってきて、このサイトを参考に調理した。16本で872円。...
飲食

ドラゴンフルーツ

仕事場の近くのスーパーに、ドラゴンフルーツが売っていた。食べたことがなかったので買ってみた。白と赤色。それぞれ200円位。たいへん面白い果皮をしている。たしかに竜の外皮っぽい。半分に切ってみる。皮も果肉もバナナぐらいの柔らかさである。味のほ...
休日

みすじステーキ

家族でハンバーグのチェーン店に行って夕食を食べた。直火焼き厚切りみすじステーキを注文。ステーキのメニューの中(グラムあたり)ではこれが一番安かった。200g ¥ 1,400(税込¥ 1,540)BBQソースを選んだら酸っぱくて、肉との相性が...
スポンサーリンク