高機動試作型ザクを作る 1/3

プレミアムバンダイ(ネット通販)限定のプラモデル。3年程前から時々、受注生産販売されている商品。通常より割高だし配送料もかかってしまう。

バンダイ HG 1/144 高機動試作型ザク のパッケージ
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD シリーズの高機動試作型ザク。1/144スケール。

今回も素組み(色を塗ったり接着剤を使ったりしない)で完成とする。プラモデルは何かを作りたい欲求を手軽に満たしてくれる趣味のひとつである。

バンダイ HG 1/144 高機動試作型ザク の内容物
内容物。

素組み(パチ組み)で必要なものはニッパーとカッターのみ。

ガンプラの素組みに必要な道具
いつもの道具。

説明書の順序とは異なるが、頭部から組み立てる。その方がモチベーションがあがる。

HG 1/144 高機動試作型ザク のH2ランナー
ランナーを眺めるは楽しい。

まずはニッパーでまずはざっくりと切り出す。

HG 1/144 高機動試作型ザク のH2ランナーのパーツ10
ランナーのゲート跡は3箇所。

ニッパーでゲート跡を0.5mm以下にカットする。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のゲート跡
ニッパーだけでは綺麗に処理出来ない。

ゲート跡をカッターで削り取る。部品に添わせて、少しずつ、少しずつ削る。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のゲート跡をカッターナイフで削る様子
この工程が最も時間がかかるし、時にうんざりする。いつもラジオ等を聴きながら作業して、気を紛らわしている。

削り取った後。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のゲート跡を削った後
近くで見ると僅かに色が違ったりするので、跡が分かる。素組みではこれが限界だ。

ザクのメインカメラ(モノアイ)に付属のシールを貼る。

HG 1/144 高機動試作型ザク のモノアイのシールを貼る様子
シールはなるべく使いたくないので、大抵は目にあたる箇所だけ貼る。

貼った後。

HG 1/144 高機動試作型ザク のモノアイにシールを貼った後
紙製のシールなので貼った後も微調整できる。

頭部全てのパーツを整えた。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部の全てのパーツ

尚、削りカスが大量にでるので通常は空き箱の上で作業する。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のゲート跡を削り取った後に出たゴミ
今回は撮影の為にマットの上で作業した。

パーツを組む。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のパーツを組む様子
この工程が最も楽しい。

完成した頭部。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部を組んだ後
成型色が変わった色味のザクだ。

可動部が動くことを確認する。

HG 1/144 高機動試作型ザク の頭部のモノアイを動かした様子
動かすこともあまり無いが、モノアイはこの程度までしか動かない。

今日はここまで。

タイトルとURLをコピーしました