アオシマのリモコン戦車を作る

なんだかどうしてもリモコン戦車を作りたくて、青島文化教材社製のリモコン戦車を購入。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ
アオシマのリモコンプラモデルシリーズ No.4。ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ。

部品。

アオシマ ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプの部品
比較的少ないと思う。

リモコンの組み立て。一応はんだ付けした。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ のリモコン内部
スイッチの構造はどのメーカーも異なっていて面白い。

車体後部のパネル。凝っている。

AOSHIMA ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ の背面パネル
通常のスケールモデルと同様レベルに思う。

車体を組み立てて、駆動ユニット(組み立て済み)を取り付け。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ のモーター駆動部
配線を穴に通し忘れていたので、この後やり直している。

車体のカバーというか上部。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ の車体上部
前面にシャベルが取り付けられている。

砲塔。

アオシマ タイガーI の砲塔
肉厚なハッチ、曲線と平面の組合せが良い。

各部位を取り付けて(乗っけて)完成。思っていた以上に格好良い。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ
理想形。こういうのでいいんだよ。

前方から。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ の車体上部から
黄土色?ダークイエロー?の成型色が良い。

後方。

青島文化教材社 (AOSHIMA) リモコンプラモデルシリーズ No.4 ドイツ重戦車 タイガーI 前期タイプ 後方から
乗せているだけなので前後に隙間ができる。気になるなら接着してしまおう。

マイクロエースのリモコン戦車とは比較にならない程良い。

電池4本でテスト走行した様子。

走らせるとリモコン接触が悪いらしく、時々止まる。

また履帯がすぐに外れた。このタイガー戦車という車種の場合、車輪側面を覆う装甲が無いので外れそうになった履帯を支える構造にない為だと思われる。

ちょっと調整は必要なようだ。

[広告]

タイトルとURLをコピーしました