生活

スポンサーリンク
生活

警察官の巡回連絡

在宅ワーク中にインターホンが鳴って、いきなり警察官が来たのでびっくりした。最近何か悪い事をしていないか逡巡してみたが、思い当たる節はない。自称近くの交番の者。連絡カード(?)なる物に情報を書きたいとのこで、世帯の同居人の氏名と年齢、電話番号...
家電

冷蔵庫の自動製氷機

冷蔵庫を買い替えた。購入して2ヶ月が経過。それまでは小さい1〜2人用の冷蔵庫だったので、かなり便利になった。というか庫内が広過ぎて持て余している。便利なのは自動製氷機。今時の冷蔵庫には当たり前に付いている。炭酸飲料等に必ずこの氷を入れるよう...
休日

緑道

都市部の住宅街には稀に小さい緑道がある。未踏の町を散歩中に見つけると、ラッキーだと思い、つい足を踏み入れてしまう。今日見つけたのはホームセンターとJAの間の敷地にあった。後で調べたらここは緑道ではなく遊歩道だった。パーゴラもある。緑道の全長...

AmazonのTシャツ

Amazonで売っている、Amazonのプライベートブランド(Amazon Essentials)のTシャツを買った。ポケット付き。Sサイズ。2枚組で986円だった。安っぽいといえば安っぽいけど、最近はこんな服でも十分である。4、5回着たが...
家電

乾太くん

時間のない共働き夫婦なので、少しでも負担が軽くなったほうが良いと思い、ガス式乾燥機を設置した。リンナイの乾太くん。乾燥容量8kgタイプ。本体と専用台、設置費用を含めて20万位だったと思う。これまで浴室乾燥を使うことが多かったが、ハンガーにか...
生活

4LDKの戸建て住宅(庭つき)を35年ローンで購入した。間取りを設計したり、壁や床、ドア、外壁などを選ぶセミオーダーのプランで、外構工事も含めて今月完成した。子供達が大きくなったら手放すことを前提に、使い勝手の良い(売りやすい家として)設計...
休日

夏祭り2022

妻の実家に向かう途中の駅前で、規模を縮小した夏祭りが開催されるというので、子供達を自転車に乗せて行ってみた(マスクを着用させて自転車に乗せたまま素通りする)駅前は歩行者天国になっており、かなりの人出だった。3年ぶりの開催らしい。琉球國祭り太...
休日

繰り返し押し寄せる波

子供達を近くの海水浴場に連れて行って遊んだ。妻が珍しく休日休みだったので同行する。つまり久しぶりに家族全員揃った休日である。娘が卒業した保育園のクラスメイトの男の子が偶然いて、一緒に時間を過ごした。バケツにカニやヤドカリをたくさん収集してい...
子供

3歳児の散髪

息子(3歳になった)の髪の毛を切った。切ろうとすると激しく嫌がるので、寝ている間にすきバサミ等を使って切る。耳の周りと後頭部を刈り上げる。熟睡していれば起きない。右に左に寝返りさせて30〜40分程作業しているとレム睡眠(眠りが浅く)になった...
休日

潮干狩り

今日は三連休のみどりの日。近くの海岸に潮干狩りに行った。食料品価格の高騰により自らアサリを調達する人民達(半分嘘)子供達はカニや小魚を捕まえて遊んでいた。カニポケモン。今夜の食材はキミに決めた!(嘘)昨日が大潮だったそうで、もっと人出も多か...
スポンサーリンク