玩具 タイニーのミニクーパー ミニクーパーのミニカーが欲しかったのだが、トミカでは販売されていない。他社で同じ位の大きさの物を見つけたので買ってみた(ビートルと一緒に購入)1,584円と少々高額だった。TINY(タイニー。現地表記では微影)は香港の新興模型メーカー。ミニ... 2022.02.13 玩具
玩具 トミカプレミアムのフォルクスワーゲンタイプⅠ モンスタービートル等の原型でもあるフォルクスワーゲンのタイプⅠのトミカを買った。ビートル(カブトムシ)の愛称で知られる車。Amazonで591円で購入。昔から古い車に惹かれる。1/58スケール。サスペンション機能はあるがドア等は開かない。車... 2022.02.06 玩具
休日 スポーツセット たまに立ち寄る本屋のさらに隣にCDショップがある。そこでは、型落ちというか人気の無い子供用の玩具を激安で販売しているコーナーがあった。例えば定価で5千円位のキャラクター商品が、1千円になっている。今日は子供達に何か買ってあげようと思っていた... 2022.01.17 休日玩具
プラモデル ワイルドミニ四駆を作る 不良品を修理して使い続けるより、新たに良品を導入したほうが良い。ということもある。というわけで、パンサー戦車の変わりにタミヤのワイルドミニ四駆を入手した。製品情報ワイルドミニ四駆はミニ四駆の亜種というか、バリエーションのひとつ(他にもコミカ... 2021.12.07 プラモデル玩具
子供 スライムで遊ぶ スライムを買ったので、昨日開封して子ども達と遊んだ。380円くらい。洗濯のりと何かの薬品で作れる事は知っていたが、自作したことは無い。今度やってみたい。お金をだして買っただけあって、触り心地が良く、均一な粘度と色で高品質(な気がする)フシギ... 2021.12.06 子供玩具
プラモデル マイクロエースのリモコン戦車を作る 子供達が時々思い出したようにブルドーザーで遊ぶのだけれど、取り合いのケンカになる。なので似たようなのを買ってきた。前後にしか動かないが、2歳の息子ならこちらが良いかもしれない。製品情報アリイ(いまの社名はマイクロエース)の1chリモコンのド... 2021.12.01 プラモデルラジコン工作玩具
玩具 ハッピーセットのタイのぬいぐるみ マクドナルドで現在のハッピーセットについてくるおもちゃは、大きな丸い目が特徴のTy(タイ)というメーカーのぬいぐるみである。(確かハッピーセットのおもちゃにこのメーカーのぬいぐるみに採用されたのは3回目のはずだ)手のひらサイズのトナカイとラ... 2021.10.27 玩具
子供 すみっコぐらしのねこ 昨日の続き。子供達の一方におもちゃを与えると当然不公平だと喧嘩になる(人は生まれながらにして平等を求めるのだ)娘にも同時におもちゃ(ぬいぐるみ)を与えた。すみっコぐらしのねこ。¥431。娘はペンギンとしろくまを所有しているので、3体目のメン... 2021.08.30 子供玩具
子供 カーズのトミカ 息子が映画カーズ(ディズニー&ピクサーの2006年公開のCGアニメ)を好きそうだったので、主人公の車「ライトニング・マックィーン」のトミカを購入して与えた。Amazonで¥554。朝の登園時にグズっていたので「今日頑張ったら、新しい車のおも... 2021.08.29 子供玩具
子供 レゴデュプロのアイデアボックス 以前購入したレゴデュプロ(幼い子用のレゴ)を最近になって子供達がよく遊ぶようになったので、ブロックを追加購入した。レゴデュプロのいろいろアイデアボックス。¥2,445。キャラクターやシリーズ物は高いので、基本ブロックにした。ブロックの数は8... 2021.08.25 子供玩具