工作 ジオデシックボールを作る 経緯ジオデシックドームについて調べていたら正多面体クラブというサイトに辿り着いた。ストローとゴム紐で「ジオデシックボール」を作る方法が紹介されていて、面白そうなので挑戦してみる事にした。サイトの解説に習って、まず正20面体を編んで練習してみ... 2020.07.31 工作
玩具 トミカ 油圧ショベル 1歳の息子が最近、近所にあるパワーショベル等に興味津々な様子だ。手でバケット部を真似して「がっが」と呼称する。という事を思い出したので買い物のついでに、ヨドバシカメラでトミカを買ってみた。税込346円。対象年齢は3歳以上なので、与えるにはま... 2020.07.25 玩具
休日 野鳥を追いかける 夕方から晴れたので、妻の姪っ子達といつもの海辺の公園で遊ぶ。海岸沿いでエビやヤドカリを網ですくっていた。フグもいたようだ。稚魚っぽい。息子を公園の土(雑草)の上を歩かせる。普段はアスファルトで転ばないよう気を配る必要があるが、ココなら放置で... 2020.07.05 休日公園子供
休日 息子と留守番 妻と娘がこども写真館に撮影に行くとかで、息子と2人で留守番する。昼寝、昼食、散歩、昼寝。午睡後グズっていたので、おやつを与えてご機嫌をとる。最近アンパンマンの事を「ぱん」と呼ぶ。小さい子用のサッポロポテトだと思ったら、普通の物だった。失敗し... 2020.07.04 休日子供
休日 キャラパキ 発掘恐竜 夜明け前から激しい雨が降っていた。日中近所のショッピングセンターに家族で買い物に行く。着いて早々に息子は眠くなったようだったので抱っこ紐に収めて駐車場をブラブラしていたらすぐに寝た(その間妻と娘はゲームセンターで時間を潰していたようである)... 2020.06.28 休日玩具
休日 紙相撲 妻と息子が買い物にでた間に、娘と子供向けの紙相撲をダウンロードして印刷・作成してみる。当たり前だが、子供向けなのでかなりチープ。土台を自分が作って、娘が動物の力士を切った。頭部が大きい動物はバランスが悪い。紙相撲について少し調べた。徳川式紙... 2020.06.27 休日工作
プラモデル タミヤ ブルドーザー工作基本セット 最近娘がTVのCMでやっているラジコンを欲しがっている。替わりに10年位前に購入した有線ラジコンを貸して遊ばせてみた。現在の定価は税込3,080円。すぐに壊れるトイラジコンより、シンプルで個人でも修理が簡単なこちらの方が良い。モーターが動か... 2020.06.18 プラモデルラジコン玩具
ゲーム ホッピングロード 朝から晩までしっかりと雨が降る梅雨らしい1日だった。非常事態宣言解除後、我が家では初めて家族全員で外出。近くのショッピングセンターに車で行き、妻と息子は買い物、自分と娘はゲームセンターで遊んだ。最初は潜水艦のゲーム。網を射出して生き物を捕獲... 2020.06.13 ゲーム休日子供
玩具 小ウサギのぬいぐるみ 息子が娘のぬいぐるみ(ネコ)をしょっちゅう横取りして喧嘩になっている。という理由で、似たようなぬいぐるみを購入。Amazonで1,436円。すごくフワフワ、モフモフしている。毛量が多いので体型がよく分からない位だ。眼の端に小さい三角の布地が... 2020.06.11 玩具
休日 公園の砂場で遊ぶ 子供2人を連れて公園に行く。最近静止したブランコには1人で座れるようになった。息子は水や砂を触るのが好きだ。止めさせなければ永遠に触っている。砂場でしばらく遊んでいたが、猫の糞のような臭いがした気がした。無理やり引き剥がして家に連れて帰り、... 2020.06.07 休日公園