ジムニーのラジコンを改造する

WPL JAPAN のジムニーのラジコンに純正カスタムパーツを取り付けた。

リーフサスペンション(板バネ)がまた割れてしまったので交換する。ミラーも片側を紛失したので購入しておいた。

WPL JAPANのカスタムパーツ
全部でだいたい1万円。ちょっと高いとは思う。

金属製のアクスルとシャフト。

WPL JAPAN メタルアップグレードパーツセット
標準のプラ製シャフトが外れやすかったので、こちらに交換する。

タイヤの中に入れるウエイト。

WPL JAPAN ホイールウェイトセット
接地性が良くなる。

交換手順を説明した公式動画が公開されている。分かりやすくて良い反面、長くて視聴に時間がかかる。

取り付け完了まで、諸々の作業に丸一日かかった。逆にいうとそれだけの時間組み立て工程を楽しむことができる。

C74のフレームに取り付けたWPL JAPAN メタルアップグレードパーツセット
だいぶ重くなった。

テスト走行するとタイヤが外れやすくなっていたので、元々入っていたスポンジをスライスしてウエイトを挟み、無理やりタイヤに詰めた。

WPL JAPAN メタルアップグレードパーツセットとホイールウエイトを取り付けたC74
灯火類のシールは剥がした。この本体色の場合クリアな方がカッコいい。

紛失、破損しやすいミラーは外している。

WPL JAPAN メタルアップグレードパーツセットとホイールウエイトを取り付けたC74 後方
赤色のアクスルギアカバー(?)がカスタム感をだしてくれる。

室内で走らせたところキビキビとメリハリのある走りをした。

[広告]

タイトルとURLをコピーしました