バイク

スポンサーリンク
バイク

バイクで隧道に行く

隧道(ずいどう)とはトンネルのこと。横須賀は日本一のトンネルの多いまちらしい。日曜日1人の時間ができたので、比較的珍しい隧道2箇所へバイクで行ってみた。1つめは筒井隧道。明治38年開通。全高7mもある穴が特徴。車1台分の幅しかないが、結構通...
バイク

磨崖仏を見に行く

台風一過で晴れた日中に時間ができたので、1人で前から気になっていたパワースポットの磨崖仏(まがいぶつ)のある山に行ってみた。磨崖仏というのは岩とかに彫った仏像の事らしい。エイプ君と公園の入口。ここからは徒歩で登る。桜並木らしい。公園に着く。...
バイク

バイクで岸壁に行く

体調も天気も良く時間もあったので、以前から気になっていた近くの釣りスポットにバイクで行ってみる。バイク(ホンダのエイプ100)は約半年ぶりに始動したが、キックペダルを2回蹴るだけで始動した。空気圧も走った感じ問題なさそうである。しかし、目的...
バイク

ガス欠でエンスト

妻と子供達が不在で退屈だったので、バイクで以前から気になっていた文具店まで行ってみた。店内にはコーヒーを飲めるコーナーもあった。品揃えの豊富な文具店であった。夕方出発したのですっかり日が暮れる。帰る途中、道路の停止線で信号待ちをして、信号が...
バイク

バイクで三笠公園に行く

子供と妻が外出したので、ここぞとばかりにバイクに乗る。比較的近くの三笠公園まで行った。昨日まで休園だったが今日から再開したようだ。公園の入口にて。自転車は押して入れるが、バイクはダメなようだ。公園に入るとすぐに記念艦三笠の全貌が拝める。旧日...
バイク

バイクのエンジンオイル交換

走行距離は少ないのだか、1年半近くエンジンオイルを交換していなかったので自分で交換する。近くのホームセンターでエンジンオイルを買う。ウルトラG1。税別1,080円。ネットならもっと安い。廃油は牛乳パックに古紙を詰めて捨てようと思っていたが、...
バイク

バイクで江ノ島へ

天気が良かったのでバイクで江ノ島へ行くことにした。無料のバイク駐車スペースに停める。さながらバイク展示場だ。橋の方から島の全景を撮ろうと思い、少し歩く。午後に行くと逆光でシルエットしか写らない。富士山が見えた。少し寒い。適当な店に入って少し...
バイク

バイクで海へ

妻の御厚意で自由時間を頂いたので、久しぶりにバイクに乗って近くの海水浴場へ行った。乗る機会がめっきり減ってしまったエイプ100。何かスポーツの催し物をやってる。色々とまぶしい。周辺に構造物が多いので海がやや狭く感じるが、普段都会で生活してい...
スポンサーリンク